令和元年9月17日~11月11日読書レビューまとめ+お知らせ

皆様お疲れ様です。ピースです。
今回は2本立てということで、前置き省略で。

1.読書ログレビュー(今回は2冊分のみ)

スティーヴン・ガイズ(著)田口未和(訳)『小さなダイエットの習慣』

前著『小さな習慣』と同じく、表紙がかわいい本ですw

『小さな習慣』は、私が☆5を付けた本の中でも格別に面白く、また読んだ内容を実践することができている本だったので、買って読んでみました。

…が、これは微妙な一冊で、正直なところ、前著を読んでいてもオススメできるとは言い難いです。
食事に関する記述で、太る原因を糖質や脂肪ではなく「超加工食品」と述べていますが、ここがいかにも疑似科学のにおいがするんです(著者のガイズ氏自身も、陰謀論っぽく感じられるのは承知の上で書かれているようですが)。
新鮮な果物や野菜には身体にいいものが多いことは、確かに間違いないと思うのですが…

また、全般的に、ダイエット、というよりも「健康な身体作り」のための記述はしっかりしているのに対し、「『小さな』習慣として確立できるか?」といわれると、どうにもハードルが高い印象を受けてしまいます。
ここについては前著を読み、自分なりの「小さな習慣」の実践手法を確立してから、参考程度にされるのが良いでしょうか。

『小さな習慣』については、こちらでも取り上げていましたね。

今回のダイエット本は前著に比べると、決して万人向けではない感じですね。
私にとっては、参考にしたい箇所としようと思えない箇所のギャップが大きい本でした。

ほぼ日刊イトイ新聞『ほぼ日手帳公式ガイドブック2020』

昨年発刊されていた2019から読みました。
必ずしも「ほぼ日」ではなくても、手帳の使い方には無限の可能性があることを示す一冊です。

私自身は現在、Googleカレンダー等のアプリと紙の手帳の二刀流でやっていますが、「紙に手書きの面白さ」はデジタルツールでは決して代用が効かないものですよね。
後半にある「書くことが無かった日はどうするか」とか「記入し終えた手帳はどうするか」というQ&Aの回答も、ユニークで多種多様なので、この中のひとつ、自分に合った方法を試してみようと感じさせられます。

手帳は、決して単なる時間管理だけのツールではないですよね。
すでに実践されている方々のアイデア、非常に参考になります。

小さなダイエットの習慣小さな習慣ほぼ日手帳公式ガイドブック2020

2.お知らせ

というところで、直前にリンクを貼ったことでもうお分かりかと存じますが、

このブログを、hontoポイント紹介プログラムに登録いたしました。

この読書ログレビューにも関連性の高いお知らせということで、こちらに書いた次第です。
ポイントにした理由は、現金は心理的にもハードルが高いですし、1000円単位でしか受け取れない一方で、hontoポイントは1pt単位で入手できるということですかね。

アフィリエイトなどのサービスをこれまで全く利用していなかったことに関しては、こちらのエントリや、

このブログに突如、大量のアクセスが発生しました。一体何があったのか!?


他にもこの辺りでお話ししていました。
最近のリンクから見ても、もう1年以上になりますね。

まあ、アフィリエイトなどというと、

  • ただ単に「嫌韓」「嫌特亜」を煽りたいだけのまとめブログ(そんなブログにも中には参考になる記事へのリンクが貼られている等もあって、害ばかりとはいえませんが)
  • SNSでの大量投稿やダイレクトメッセージばら撒き
  • その他諸々の炎上商法

とかあって、あまり良いイメージがないという方が多いかもしれません。
というか、ここで「アフィに近いことをやり始めた」とかいいながら、私自身もそうです^^;;

なので、

  • 共通で右カラムの一番下のバナーと、エントリごとに引用/レビューした本、あるいは内容の参考にした/なりそうな本を中心にリンクする(ここ以外では、プチ朝活スタプラ記録報告のエントリで導入済み)
  • これを機に、ブログの更新頻度を一気に上げるなどというつもりは全くない(というか、最近はたまたま期限の近い仕事が少ないため5日に1エントリ程度アップできているけど、これから3月までの繁忙期等を考えると、とてもではないが無理)
  • 共通のバナー以外は、必ずしも全エントリにリンクを貼るとは限らない(例えば、前回のエントリは本ではなく新聞からの引用でしたし、加えて久々に取り上げた天皇陛下のお話ということもあったので、遠慮させていただきました)
  • 「紹介されている本は面白そうだけど、ピースの奴なんかに本を買う機会を増やしてもらうのは勘弁だ!」と思う方がいらっしゃれば、それは自身で検索してアマゾンのページを見つけるとか、他のポイントサイト経由で購入するとか、ご自由になさっていただいて構いませんw

というところを、私ルールとしています。

そして、目ざとい方は気づかれたかもしれませんが、エントリのタイトルを、今回からは「読書ログレビュー」ではなく、「読書レビュー」に改めています。
この理由について。

実は、hontoでも「アルファ」というHNでレビューを書いています。
大半は読書ログのコピペなのですが、ニッチな専門書の教材や電子書籍オンリーの本(読書ログは紙書籍があるものしか登録できない模様)などhontoのWebページ上でしかレビューしていないものもあり、「今後はそれらの読書ログに取り上げなかった書籍を取り上げる可能性もあります」という意味で。
ちなみに、R01/11/15時点、hontoのレビューで「参考になった」が一番多くつけられているのは、上でも参考として取り上げました、『小さな習慣』の本でした。

というわけで、リンクがところどころに貼られる以外は、これまでと大きな変化はないブログだと思いますが、今後ともよろしくお願いします。

よろしければ、1日1回応援クリックをお願いします。


人気ブログランキング

ブロトピ(ブログサークルSNS)
ブロトピ:今日の学問・教育情報
ブロトピ:ブログ更新のお知らせはこちらで!
ブロトピ:読書に関するこんな記事
ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:今日の芸術・人文情報

余談:
実は、スタプラも教材や書籍のレビュー機能があるので、資格試験の参考書等はそちらで書いているものもあります。

余談その2:
「手帳」と「習慣」という2つのキーワードということで、こちらもおまけに。
この本も、過去に読書ログレビューを書いていました
7つの習慣に学ぶ手帳術

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA