皆様おはようございます。ピースです。
インフルエンザが猛威を振るっていますね。
会社も繁忙期の中、また数名感染・発症者が出てきました。
この前置きではいつも申し上げていることですが、体調にはくれぐれも気を付けましょう!
「黒田裕樹の歴史講座」の報告もまだ後半があるのですが、今日は一旦置いときまして、本題は、先月のstudyplus記録報告。
“平成30年1月 studyplus記録” の続きを読む
皆様おはようございます。ピースです。
インフルエンザが猛威を振るっていますね。
会社も繁忙期の中、また数名感染・発症者が出てきました。
この前置きではいつも申し上げていることですが、体調にはくれぐれも気を付けましょう!
「黒田裕樹の歴史講座」の報告もまだ後半があるのですが、今日は一旦置いときまして、本題は、先月のstudyplus記録報告。
“平成30年1月 studyplus記録” の続きを読む
皆様、あけましておめでとうございます。ピースです。
昨年中は大変お世話になりました。
私は今、帰省中です。
昨年は9月に一度数日間帰ってきていたので、およそ2か月半ぶりの実家です。
前回の最後にも書いていましたが、明日の午前中には、東京に戻ってきます。
今年も、本ブログの更新も含めて、肉体、精神、そして頭脳の鍛錬を欠かさずに頑張っていきたいと思います。
そんなわけで、先月のStudyplus記録報告。 “平成30年 新年のご挨拶+平成29年12月 Studyplus記録” の続きを読む
皆様おはようございます。ピースです。
寒い中、朝からの更新です。
読書ログレビューのまとめです。
今回は追加のコメントが若干少なめということで、4冊分。
皆様こんにちは。ピースです。
12月です。
本年も残すところ、あとひと月となりました。
公私ともに年越しの準備ということで大変になるかと思いますが、読者の皆様とともに頑張っていきたいと思います!
ただし、本格的に冷えるようになってきましたので、皆様もくれぐれも体調にはお気を付け下さいね。
さて、本題は、先月1ヶ月のstudyplus記録の報告です。
こちらの報告も、移転後は初めてですね。
“平成29年11月 Studyplus記録” の続きを読む
皆様こんばんは。ピースです。
前回から1ヶ月以上経ってしまいました(そして、ブログ移転後は初です)が、読書ログのレビューの転記を。
“平成29年10月17日~11月20日 読書ログレビューまとめ” の続きを読む
皆様こんばんは。ピースです。
すみません。この記事、投稿したときは前置きが先月のコピペになっていました(-_-;)
連携先のSNSの冒頭では、選挙の話とかが残っているかもしれませんw
(なお、投稿日の時点ではもう「先々月」ですが、この記事を書いたのは10/31で、こちらはもう直すのが面倒なのでタイトル通り「10月の報告」ということで…)
直したところで、今月のstudyplusの記録報告をさせていただきます。
■制限時間があると記憶力が高まる~ウルトラマン読書術
制限時間があると記憶力がアップする
ウルトラマンは、地球では3分しか戦えません。エネルギーが少なくなると、胸のカラータイマーが点滅し、警告音を発します。しかし、3分という活動の時間制限があることこそが、ウルトラマンの強さの秘密でもあるのです。
なぜなら、何か物事を行う場合、制限時間を決めると集中力がアップし、脳が高いパフォーマンスを発揮するからです。
短期集中型勉強のススメ
数ヶ月単位で計画を立てて、試験合格のための勉強をしていても、本当に真剣に勉強するのはせいぜい試験直前の1ヶ月、ともすると直前1~2週間くらいだけだった…なんていう経験があなたにもないでしょうか。逆にいうと、本気でやればそれくらいの短い時間しかかけなくても十分結果を出せる可能性があるということです。
仕事が忙しくて勉強時間がなかなか取れないというのなら、勉強自体も「短期集中型」で極力時間をかけずにやる、という取り組み方を意識してみてはどうでしょうか。
前述したとおり、勉強のスピード感を極限まで高めることは、「できるかできないか」ではなく、「やるかやらないか」です。「締切効果」で自分を追い込む仕掛けをつくることで、勉強のスピードアップはいくらでも可能です。
皆様こんにちは。ピースです。
選挙と同時に台風も来たということで、話題にしたいことが一気に重なってきました。
皆様お疲れ様です。ピースです。
前置きはほぼ前回のコピペですが、重要事項なのでもう一度書きます。
明日、10/22は、衆議院議員選挙の投票日です!
これまで毎回言ってきていることですが、有権者の皆様は、必ず投票に行き、自分の意思で一票を入れてください!
なお、今回はこちらでお話しました参院選とは違い、比例代表は「拘束名簿式」なので、政党名を書かないと無効票になります!
お分かりの方は、「何をいまさら」と思われるでしょうが、くれぐれもご注意くださいね。
では、本題に入ります。
先日(と言っても、これももう50日くらいも前ですが)、「護国経営コンサルティング」の臼田寛氏に、この「和の心」ブログをご紹介いただきました。
“「護国経営コンサルティング」の臼田寛氏に本ブログを取り上げていただいた件を、私の(ブログ執筆含む)活動理念についても交えて” の続きを読む
皆様おはようございます。
仕事が忙しくなり、なかなかブログ更新の時間が取れなくなりつつあるピースです。
今度の日曜日、10/22は、衆議院議員選挙の投票日です!
これまで毎回言ってきていることですが、有権者の皆様は、必ず投票に行き、自分の意思で一票を入れてください。
なお、今回はこちらでお話しました参院選とは違い、比例代表は「拘束名簿式」なので、政党名を書かないと無効票になります!
お分かりの方は、「何をいまさら」と思われるでしょうが、くれぐれもご注意くださいね。
本題は、読書ログのレビュー記録の転載です。
だいぶ久しぶりだった前回と打って変わって、今回はかなりハイペースな更新になりました。
できる限りコンスタントにやっていくのが大事だとは思うのですが、なにぶん、本によってレビューのしやすいもの、しにくいものもありますし、私の時間の使い方もあまり上手とは言えないので…