令和元年11月12日~11月28日読書レビューまとめ

皆様お疲れ様です。ピースです。
本格的に寒くなってきましたが、長期予報では今年は比較的暖冬傾向といわれているようですね。
しかし、その分日ごとの、あるいは昼夜の寒暖差が激しくなるということでもあるので、体調にはくれぐれも気をつけて過ごしましょう。

そして、いよいよ、本年も残り1ヶ月と少しとなりました。
私は3月までの繁忙期、まずは「師走」のひと月を乗り越える準備期間です。

さて、本題は前回「読書ログレビュー」から改めたと申し上げました、読書レビューです。
今回は早速、電子書籍のみの出版のものを3冊中2冊取り上げています。

千葉麗子『さよならパヨク』

勉強術、読書術、自然科学の本など無難なレビューばかりだとマンネリ化するので、たまにはこういうタブー破りなのを一発入れてみようと思い、レビューしました。

私自身はあくまで「良識派」指向、一方で周りからは「保守」「右寄り」という感じに見られていると思いますが、そういう立場から。

真正日本人を自負される方の中でも、この本、そして著者の千葉さんについては、「一方の端からもう一方の端に移っているだけな印象が強くて、なんかアブナく感じるぞ、この人」という意見も結構多い印象があります。
そして、私もこの意見を言われる方々のお気持ちはよくわかります。

ただ、千葉さんはもともとから、”Nationalist”という意味での「愛国派」だったかどうかは分かりませんが、”Patriot”、つまり郷土愛の強いタイプであったことには、間違いないでしょう。
「脱原発」も、大元は「福島を何とかしたい」という気持ちだったからと仰っていますし。
だけど、彼女はその活動をやっている団体が、某政党とと切っても切り離せない組織だと知って、最終的に「さよならパヨク」されたということです。
そんな経緯を書かれた一冊なので、「自ら考え行動する」ということを実践した部分については、思想は別としても参考になるかと。

政治や社会評論系の本に関しては、「論客」と言われる方の著書であればレビューしたことはあります(初めてのレビューは、故・渡部昇一先生の本でしたし)が、「活動家」寄りの方の著書は初めてですね。
色々と、物議を醸すところはありそうですが…

松宮義仁『読書力 30分で読んで覚える! ビジネス速読入門講座』

シンプルながら効果がありそうな方法
一読して印象に残ったページの上を折り、
次にそこを重点的に読んで、その中でも重要と思うページを絞り、そこの下を折る。
この方法が書いてあるこの本、実は電子書籍での出版オンリーなのですが…w

ただ、非常に分かりやすく、対象はビジネス書に限られるもののシンプルながらしっかり内容を短い時間でつかみ取れる方法だと思います。

あと、PDCAだと”P”で悩んでしまい先にいけなくなる典型的なタイプの私としては、”LDSPサイクル”というのも参考になりそうです。

転載はhontoのレビュー(前回のレビューでも書きましたが、あちらでは「アルファ」というHNです)から。

満月まい,MBビジネス研究班『私、色で元気になりました。「満月まいのカラーワールド」虹色(なないろ)色彩術。』

色の活用法
虹の7色+白・黒・ピンクの10色について、効果的に活用する方法が書かれている一冊です。

20分で読めるシリーズとしては標準的なページ数で、仕事にも普段の生活にも活用できる要素が一通り整理されており、なかなか面白く、実践に移したいと思わされる内容でした。

こちらもhontoのレビューから。
「10分で読める」および「20分で読める」シリーズは、電子書籍オンリーの出版物の中でも、hontoのスタンプで取得したクーポン(月に20日で100円分、皆勤なら200円分。おつりは流石に出ないものの、「~円以上の購入で」という制限がなく利用できるのが嬉しい)の利用にちょうどいい感じです。

よろしければ、1日1回応援クリックをお願いします。


人気ブログランキング

ブロトピ(ブログサークルSNS)
ブロトピ:今日の学問・教育情報
ブロトピ:ブログ更新のお知らせはこちらで!
ブロトピ:読書に関するこんな記事
ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:今日の芸術・人文情報

さよならパヨク

読書力 30分で読んで覚える! ビジネス速読入門講座
購入はコチラ
私、色で元気になりました。「満月まいのカラーワールド」虹色(なないろ)色彩術。
購入はコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA