皆様お疲れ様です。連休に入りましたね。
今年は2日休みを取れば10連休ということで、私の会社でも年度末に根を詰めた上司や先輩方の中には、有休を取る方もいるようです。
私は連休後にプロジェクトの報告書提出が控えているので、間の平日は出勤するつもりです。
休みの日も多かれ少なかれそっちに時間を割かれるかもしれませんが、余裕があれば家の片付けをして、23区内くらいの範囲で自然散策にでも行こうかと思っています。
では、本題ですが、話は前記事の冒頭で触れていたことから。
皆様お疲れ様です。
私は社会人1年目の年度末です。学生の頃の論文間際の時期とはまた違う大変さを味わっています。
しかし、休日に若干体調を崩しかけたことはありましたが、特に大きな問題もなくやるべきことをこなせているかなと思います。
さて、今日は東日本大震災からちょうど5年です。
皆様お疲れ様です。
昨日は建国記念の日でしたね。
今年もあちこちで関連イベントがあったようなので、このブログをお読みの方はどこかで参加されていた方もいらっしゃったかと思います。
私はあいにく、会社が繁忙期の真っ只中で、休日出社ということになりましたが…
さて、今回はタイトル通り、台湾地震のことをお話ししたいと思います。