TOKIO山口氏の一件、そして珍しくテレビ番組のお話も

皆様お疲れ様です。ピースです。
うーん、なかなか更新頻度を上げることがままならない状態で、GWを目前にしています。

で、今回の更新では、私自身の近況とも絡む別の話題を書こうかと思っていたんです。
が、近日、「あの番組」の話題を取り上げようと思っていたところ、負の方向でタイムリーなトピックが出てきてしまいましたので、今日の本題はそちらにします。
Web産経ニュースの記事より。 “TOKIO山口氏の一件、そして珍しくテレビ番組のお話も” の続きを読む

土木系の業界に勤める者として思う、「現場を見て知る」ことの大切さ

リーダー自身も現場をよく知っていることは重要です。
どんどん変化する今の市場で、どんな戦略を取るべきかを判断するには現場を知らねばなりません。
メンバーと「結果のコミュニケーション」を行うためにも、現場を知っていてメンバーに適切な投げかけができなくてはいけません。普通、メンバーの方が担当現場を知っていますから、メンバーから「この店はこういう理由でできないのです」と言われると会話はそこでストップしてしまいます。メンバー以上に現場を知らなければ会話が成立しないと思い、F課長はひとり黙々と現場を巡っていました。
(田村潤『キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え!』より)

皆様お疲れ様です。ピースです。
年度を跨いだ割に、なかなか週1ペース以上には更新頻度を上げられないこのブログですが、実は、取り上げたい話題については結構積み気味です。
何とか、時間を見つけて文章にしていきます。

さて、今日は熊本地震の本震から2年です。 “土木系の業界に勤める者として思う、「現場を見て知る」ことの大切さ” の続きを読む

ものすごく今更ながら^^;平昌オリンピックの話題と、それを通して見る日本の大マスコミ・「知識人」達の程度の低さ

皆様こんにちは。ピースです。
繁忙期明けですが、早速新入社員の配属が近づいていたり、工期延長した業務の対応に追われたりと、なかなか大変です。
でも、これも「充実している」ということの裏返しですね。

さて、今日は久々に本音の意見を書き連ねる記事です。
というか、これもずっと書きたかったのですが、時間に追われていて文章がまとまらず、最終的に年度までまたいでしまいました。
内容は、タイトル通り平昌オリンピックについて。
“ものすごく今更ながら^^;平昌オリンピックの話題と、それを通して見る日本の大マスコミ・「知識人」達の程度の低さ” の続きを読む

平成30年3月 studyplus記録

皆様こんにちは。ピースです。
このブログには、エイプリルフールネタなどというものは特にありませんので、本記事はいつも通りお読みくださいw

さて、年度が変わりました。
工期延長があった業務のほか、また、新しい仕事が色々と入ってくるでしょうし、今年は新入社員として直属の後輩がやってくる予定ですので、追い越されないように頑張りつつ、そして今までにやったことのない、日常的な指導・教育の方法も身につけていかねばなりませんね。

そしてもう一つ、繁忙期を切り抜けたこのタイミングだからこそ、個人的にも組織的にも、決して無意味な暇つぶしではなく、長い目で見て成果の向上に寄与する活動に時間を充てていきたいものです。
…といいつつ、一昨日~昨日は花見酒浸りな感じだったんですが^^;; “平成30年3月 studyplus記録” の続きを読む