平成31年新年のご挨拶+平成30年12月studyplus記録

このブログをお読みの皆様、あけましておめでとうございます。
ピースです。

改めまして、昨年は読者の皆様方にも大変お世話になりました。

私は、この年末年始は帰省でしたが、昨日戻ってきました。
会社の休みは例年1/4までなので、今年の仕事始めは1/7なのですが、
箱根駅伝を見終えると正月休みが終わった感じがするんですよね。

そんなわけで、先月のスタプラ記録報告から。

studyplus

私ピースの記録は、こちらです。

参考書・書籍名時間
環境測量士国家試験問題の正解と解説 第42回1h00m
環境計量士国家試験問題の正解と解説 第43回4h50m
環境計量士(濃度関係) 新 環境計量に関する基礎知識 解説と対策 (化学)2h30m
環境計量士(濃度関係) 化学分析概論及び濃度の計量 解説と対策 (第3版)4h20m
JEMCA準備講座配布教材2h30m
現場で役立つ 環境分析の基礎 第2版: 水と土壌の元素分析1h00m
新しい高校化学の教科書―現代人のための高校理科 (ブルーバックス)1h00m
新・世の中を元気にする 技術士を目指せ1h25m
聴く! 技術士二次試験 一発合格のツボ1h00m
平成29年度【春期】【秋期】応用情報技術者 合格教本 (情報処理技術者試験)1h00m
心を浄化する魔法の言葉 (マイナビ文庫)0h20m
小さな習慣2h40m
クラウド時代のハイブリッド手帳術1h50m
現代科学の知的論点―大学受験小論文 (チャートBOOKS)1h00m
知的生活の方法 (講談社現代新書 436)0h30m
フェルマーの大定理が解けた! オイラーからワイルズの証明まで (ブルーバックス)0h30m
速読・速聴・右脳鍛錬0h10m
トレーニング、体力増進4h15m
読書(その他)2h00m
日記・ブログ6h20m
産経新聞0h10m
鬼トレ・Nバック課題0h12m
ピクロスシリーズ0h45m
TOEICテスト超速トレーニング(3DS)0h02m
3手詰ハンドブック0h15m
合計41h34m

年末年始休も有効活用し、11月から4時間ほど時間を増やしました。

以前のエントリでもお話しておりました通り、環境計量士の試験は12/16でした。
上から5項目は、それ用の教材です。
結果は正式な発表を待たないと分からないのですが、自己採点では多分いけただろうという感じです。

で、もちろん資格に関しては知識を得ることも重要ですが、当然ながらそれを実務に役立てるのが何より大事ですよね。
というわけで、より実務的な知識を得るために購入したのが、その下の『現場で役立つ 環境分析の基礎』という本です。

そして、その下の2項目
こちらは技術士(二次)試験の対策本です。
同じ業界の方がいらっしゃったらもうご存知でしょうが、技術士については、「土木系技術者」として責任ある仕事を行うための必須資格です。
今までの計量士や情報処理技術者などと違い、科学技術に関する各省庁の関連トピックスなどについても問われることのある、かなり手強い論述と口頭からなる試験です。
筆記試験は7月で、1年通してやってもなかなか受からない人も多いということで大変ですが、今年は厳しいとしても少しずつ基礎固めをしておきたいところです。

そして、下から6番目の「日記・ブログ」。
ここのところずっと更新が停滞していたこのブログですが、計量士の試験が終わった先月の後半から、少しずつながら更新頻度を上げてきました。
先ほど述べたとおり、技術士も論述が中心の試験なので、内容の方向性は異なるものの、自分の考えを文章にまとめることに慣れるのが大事ですね。

3月までは業務対応もあるので、なかなか更新に手が回らないかもしれませんが、
改めて、本年もこの「和の心」ブログをよろしくお願いいたします!

よろしければ、1日1回応援クリックをお願いします。

人気ブログランキング

ブロトピ(ブログサークルSNS)
ブロトピ:今日の学問・教育情報
ブロトピ:ブログ更新のお知らせはこちらで!
ブロトピ:こんな記事あります
ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:進捗報告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA