「反男性差別」「メンズリブ」「マスキュリズム」系の言論・活動について諸々(1)まずは、6/22開催「都電荒川線『男性専用車両』イベント」に参加したことから…

※本シリーズは拙ブログの今までのスタンスから一気に毛色が変わり、

  • 「反保守/親リベラル」的な含み
  • 過去に書いていた主張を覆す箇所
  • ブログ筆者個人のカミングアウト的な内容

があります!(いずれも部分的にではありますが)
ご了承の上で本文をお読みいただければと存じます。

(ブログ全体を通して言えますが、今回のシリーズに関しては特に)「引用・転載は基本的にOKですが、断章取義的なものは厳禁」です!!

皆様お疲れ様です。ピースです。

前回のシリーを終えて新シリーズですが、
以前からこのブログをお読みの皆様にとっては、タイトル、そして前文の注からして、かなり「鮮烈な内容」という印象を受けられたことかと存じます。 “「反男性差別」「メンズリブ」「マスキュリズム」系の言論・活動について諸々(1)まずは、6/22開催「都電荒川線『男性専用車両』イベント」に参加したことから…” の続きを読む