皆様こんにちは。新年度になりましたが、如何お過ごしでしょうか。
私の方は研究テーマを急に変更することになったり、新入生が来たりで、環境の変化についていくのが大変な状態ですが、少しずつ慣れつつある状態です。
ちょっと気分も変えてみたかったので、ブログのデザインを新しくしました。前のデザインが黒地に白文字だったので、昔の記事はドラッグしないと読みにくくなっている個所があるかと思います(まあ、そんなに前の記事は誰も読まないだろうけど)。
さて、久々に若者投票の方から、デモの告知です。
———————————–
●期日 
 平成25年4月20日(土) 
●集合場所 
 水谷橋公園 
 所在地:東京都中央区銀座1-12-6 
●アクセス 
 地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分 
 地下鉄銀座線銀座駅A12番出口から徒歩約5分 
 JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分 
 JR有楽町駅京橋出口から徒歩約8分 
●ルート 
 http://
 水谷橋公園出発→城辺橋左→数寄屋橋→新橋駅銀座口前右 
  →虎ノ門交差点右→財務省・経済産業省→日比谷公園解散 
●主催 
 若者からの投票が日本を救う会 
●目的 
 TPPと日中間投資協定の危険性を周知するため 
●集合時間 
 13:00 
●デモ行進 
 13:30~15:00 
●解散 
 15:00(予定) 
●連絡先 
 wakamonotouhyou@yahoo.co.jp 
●HP 
 http://
●シュプレヒコール 
 http://
●チラシ 
 http://
※お手伝いしてくださる方は1時間前にお越し下さい。
歩き疲れた方・もしくは他のイベント等がありましたら
遠慮なく途中から列を抜けても大丈夫ですよん。ヽ(´▽`)ノ
ヽ( ´▽`)ノ中年・高齢者の方の賛同者も募集しています。 
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、 
中・高齢者に興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。 ヽ(´▽` )ノ 
———————————–
私は今学期は土曜日もゼミが入っていますので、多分行けないと思います(行けるとしても確実に遅刻)が、都合のつく方はご参加ください。
民主党政権が終わり、そして愛国派と言われる安倍総理になっても、なかなか油断できない状況が続きますね。
とりわけ、TPPに関しては、あちこちから情報を集めてみていますが、最終的に「反対」ではあっても、反対に至る理由が各人で微妙に違ってたり、「交渉参加」自体を問題とするか否かで意見が分かれたりで、厄介なところです。
一部では、「自分と考えが違うだけで工作員呼ばわりする奴がいる」みたいな言い方をされる方もいるようですし、簡単には収拾がつかないようです。
私もTPPの問題、そして安倍内閣に関して思うことは色々あるのですが、なかなか整理がつかない状況です。このデモがある日までにはまとめ上げて、改めて記事にしたいと思います。